お金の雑学

お金を貯める、借りる、増やすことでライフプランが豊かになる

株式投資の仕組みについて|株式の投資指標を覚えておこう

株式投資の仕組みについて|株式の投資指標を覚えておこう

 

株式投資は、企業の株式(一部の所有権)を購入し、将来的な利益を得るための方法です。以下では、株式投資の基本的なしくみと特徴について詳しく説明します。

 

また、株式の取引をおこなう際に重要な投資指標について詳しく説明します。

 

株式の性質

 

株式は、投資家が企業等に出資した出資額の持ち分を表す有価証券です。出資をすると、投資家はその会社の株主となります。


企業は、出資された資⾦を事業活動に充て利益を上げ、利益がでれば株主に還元します。これが、株式会社の基本的なしくみです。

 

 

また株式は、発⾏会社の業績や景気動向、需給関係などの要因で価格が変動します。

 

そのため、投資している企業の業績が良ければ、預貯⾦に⽐べて⼤きな利益を期待できます。

 

ただし、利益は確定しているものではありませんので、投資額に対して⼤きな損失を招くこともあります。

 

株式投資のメリットとリスク

 

株式のメリットとして、株式は企業の業績に影響を受けるので、企業の業績が良ければ、⼤きな利益を⾒込めます。

 

株式投資のメリットとしては、インカムゲインとしての配当利益と、キャピタルゲインとしての売却益があります。

 

株式投資で得られる利益には、大きく分けて2種類あります。

 

1つは、株式を保有することで得られる配当金などのインカムゲインです。もう1つは、株式を売却することによって得られる売却益などのキャピタルゲインです。

 

インカムゲイン

インカムゲインとは、株式を保有することで得られる収益のことです。具体的には、配当金や優待品などがインカムゲインにあたります。

 

配当金とは、企業が利益の一部を株主に還元するものです。配当金は、株式を保有している期間に応じて支払われます。

 

優待品とは、企業が株主に対して提供する商品やサービスです。優待品には、食料品や日用品、旅行券などさまざまな種類があります。

 

 

キャピタルゲイン

キャピタルゲインとは、株式を売却することによって得られる売却益のことです。具体的には、購入価格よりも高い価格で売却することで得られる利益がキャピタルゲインにあたります。

 

キャピタルゲインは、株式の売却益のことです。株式の価格は、さまざまな要因によって変動します。そのため、購入価格よりも高い価格で売却することができれば、キャピタルゲインを得ることができます。




⼀⽅、リスクとして、企業の業績が悪化すれば株価が下がり、売却損を被ることもあります。また、業績が悪化すれば、配当⾦に回す資⾦がなくなり、配当による利益もなくなる可能性があります。

 

⻑期の業績悪化は、会社の倒産に繋がり、そうなってしまった場合は、株式⾃体の価値もなくなってしまいます。

 

株式投資の指標について

 

株式市場での投資を成功させるためには、慎重な分析と情報収集が欠かせません。

 

その際に役立つのが投資指標です。

 

株式投資では、企業の価値や将来性を判断するために、さまざまな指標が用いられます。

 

これらの指標は、企業の財務状況や経営状況を分析することで、投資判断の材料となります。

 

代表的な株式の投資指標

 

  • 株価収益率(PER)

株価収益率(PER)とは、株価が1株当たりの当期純利益(EPS)の何倍まで買われているかを示す指標です。一般的に、PERが高いほど株価が割高、低いほど割安と判断されます。

  • 株価純資産倍率(PBR)

株価純資産倍率(PBR)とは、株価が1株当たりの純資産(BPS)に対し、現在の株価が何倍まで買われているかを示す指標です。一般的に、PBRが低いほど割安と判断されます。

自己資本利益率ROE)とは、1株当たりの当期純利益(EPS)を自己資本(株主資本)で割った比率です。自己資本をどれだけ効率的に運用しているかを表す指標です。

 

総資産利益率ROA)とは、1株当たりの当期純利益(EPS)を総資産で割った比率です。総資産をどれだけ効率的に運用しているかを表す指標です。

 

  • 配当性向

配当性向とは、当期純利益から配当金として支払われる割合です。配当性向が高いほど、株主に還元する利益が多いことを示します。

 

配当利回りとは、現在の株価に対して年間の配当金が何パーセントの割合を占めるかを示す指標です。配当利回りが高いほど、配当による収益が見込めます。

 

参考 

www.jsda.or.jp

 

投資指標の使い方

 

株式の投資指標は、単独で判断するのではなく、複数の指標を組み合わせて分析することで、より精度の高い投資判断が可能になります。

 

例えば、PERとPBRを組み合わせて分析することで、割安な株を見つけることができます。また、ROEROAを組み合わせて分析することで、企業の成長性や安定性を判断することができます。

 

お金を増やす「投資」と「ギャンブル」は違う

 

株式投資は「お金を健全に増やす、貯める」ための手段の一つです。資産を適切に運用し、長期的な収益を得ることを重視します。

 

しかし、ギャンブルではありません。ギャンブルとは、運や偶然によって結果が決まるゲームや賭け事に賭ける行為です。

 

勝敗は確率によって決まることが多く、興奮や娯楽を求めて行われることが多いですが、資産の成長や安定は期待できません。

 

参考

 

 

osusume-fan.hatenablog.jp

 

まとめ

 

株式の投資指標は、企業の価値や将来性を判断するために重要なものです。株式投資を始める際には、まずは代表的な投資指標について理解しておきましょう。

 

株式の投資指標は、あくまでも投資判断の材料の1つです。指標だけで投資判断をすると、誤った投資判断につながる可能性があります。

 

また、投資指標は過去のデータをもとにして算出されるものです。そのため、将来の株価を正確に予測することはできません。

 

株式投資では、投資指標を参考にしながらも、自らの判断で投資判断を行うことが大切です。